今までの発表会はこちら♪

プログラム表紙です

第12回 ピアノ発表会 今年も出演予定者ひとりの病欠なく、全員参加で盛大に行われました。
休憩時間に見た窓の外は一時は季節外れの雪の舞う綺麗な景色も、見方を変えれば幻想的でもあり。
今回は出演人数も増え、大勢のお客様が多方面からお越しくださって、
スタッフさんはじめ皆さまのご協力ありきのあたたかな会となりました。


午前中は、出演生徒さんが自由にピアノを弾けるフリータイム等設けました。
午後は夕方頃解散なため、朝から1日がかりの長丁場はお子さまには大変かと、
極力午前中の拘束時間は緩和しました。
別日に発表会ホール(表参道・東京ウィメンズプラザ)での任意参加リハレッスンも予め行いました。


第1部のピアノ発表会は、今回コラボ3回目の元劇団四季声楽家足立紫帆さん
が、表現豊かで演劇さながらのナレーションで出演生徒さんを演出くださいました。


皆指折り数えて楽しみだったピアノ発表会。
まだちょっと自分には難しいかな・・・?
と最初は思った憧れ曲にチャレンジの生徒さんも多かったですが、
中には、本番が今までよりか一番上手く弾けたという嬉しいお声もありました*

緊張で普段通りにはいかなかった!という生徒さんも、
皆最後まで諦めず弾きました。
そして早々に来年でリベンジの意欲も!
中には初めての発表会出たくないと言っていた子も、すっごく楽しかった!
また出たい!ピアノ大好き!等々・・
大勢のお客様に拍手ももらえる貴重な機会、
特に子供には必須にしたいくらいの催しだと改めて感じました。


発表会後のご父兄さまからの感想のなかでも、
自分の子供の成長に感動だけでなく、
知り合いではないのですが、
昨年も発表会に参加していたお子さんのお顔をなんとなく覚えていて、
今年もまた一段と上手になっている姿にも感動したとのお声もあり。
昨年よりか1段、2段ぐんと上の曲になりました。
発表会司会ナレーションの元劇団四季声楽家足立紫帆さんからも、
そのような感激の感想をくださいました。
↑紫帆さんのブログにも、メッセージをいただいています♪

可愛い幼児のピアノと歌弾き語りも喜ばれました*
それを見て、来年は僕も弾き語りもしようかな?という男子小学生のお声も。
教室には男の子生徒さんも割合多いです。
今回生徒さんから希望をきっかけに、初めてお友達生徒さん同士の連弾も何組かありました。
ご入会経緯の割合が生徒さんからご紹介が多いのもあり、
お知り合い同士の生徒さん方もちらほら。
但し連弾はプラスで合同レッスンが必要になりますので、
必須ではありません。
そのためお知り合いが教室にいらしても、ソロのみの方も多くあります。
他は、お母さまと、姉弟で、他の楽器と・・・と様々な連弾もありました。
連弾のお母さまのなかには、ご自身も当教室でピアノを習われている方も(^^)
今回出演されなかったお母さまのなかにも生徒さんいらっしゃます*
連弾にもご興味の方はお相手コーディネートや様々プランありますので
お気軽にご相談ください☆


第1部のピアノ発表会終演後、お客様も参加できるプレゼント交換の間に、
私はヘアメイクさんにお願いして衣装もチェンジ。
休憩を挟み、
プロカメラマンさんの集合写真撮影後、第2部歌とピアノのミニライブ。

ショパン「別れの曲」アレンジと、
映画「モアナと伝説の海」どこまでも
紫帆さんの美しい歌声に合わせ、心地よく弾けました。

モアナの曲の時は、海のイメージで照明をブルーにしました。
私も合せてブルーのドレス、紫帆さんは舞台花の薔薇に合せてピンクのドレス。

朝9時前にお手伝いに集合くださった生徒さんのお母さま方、
中学生の生徒さん、今回はわが子もスタッフ業務をしたいと参加。
教室開設当時はお腹にもまだいなく、教室キャリアも長くなったことを痛感@
赤ちゃんの頃の発表会では母にロビーであやして貰ったり、
様々な人の手に助けられレッスンしたことも今は懐かしく。
幼い頃はレッスン日数や時間にも今よりか制限ありましたが、
気づけば逆に時には手を貸してくれる年齢にもなって参り、
今年度からは夜8時までレッスンの日もあります。

お手伝いの中学生徒さんからは昨日のレッスン時にも感想お話も聞き、
初めてのおシゴト経験の機会になったと喜ばれ@早く働きたいとも!、
楽しいスタッフ業務だったそうです。
彼女の妹レッスン送迎も協力してくれる、頼もしいお姉さんです(^^*
楽器店担当さんも早朝からのお仕事後助っ人に駆けつけてくださり、
帰りの大荷物は、また別の生徒さんご家族がお車に積んでくださったり・・
たくさんのありがとうで成り立った発表会でした。


発表会を観にきた生徒さんのご兄弟が、会の2日後から相次いで新入会がありました。


第2部終演後から、ロビーでポーラ ザ ビューティ協賛ハンドエステ(プチプレゼント付)コーナーも(無料)
受付に置いてあった無料のスティックキャンディは、子供たちに大人気でした☆


出演者記念品は、
講師デザインの教室ロゴ入りティーマグカップ(裏はひと粒薔薇ワンポイント)&


音符とト音記号スプーン&
老補パティスリー製・教室ロゴ入りはっぴょうかい おめでとう♪メダルクッキー


&ステージを彩ったピンクの薔薇だちです。


&プロカメラマンさんの写真(集合大1枚&個別5枚)も昨夜(3/30)届きましたので、
本日午前中のレッスンからお渡しします*
記念品トータル豪華5品種、楽器店さんたちからも驚かれます(^^

発表会後、生徒さん、ご父兄さまたちからのお手紙等々。。(掲載は一部ですが)



数日後、遠くに暮らす心友等から届いた 発表会お疲れさまの差し入れ@

当日早朝にも発表会がんばってねメッセージをくれた、小学入学前からの心友からも*


発表会前日夜には、朝からスタッフお手伝いの生徒ママさんから、朝絶対行きますからネ!
今娘と説明タイムの練習していますョ!
などのあたたかいご連絡等も。。
おかげさまで、ゆったりとした気持ちで発表会に臨むことができました。
人からは、生徒さんが弾くの間違えないか、当日は忘れ物ないかとか不安キリキリでしょう?などとも言われたりしますが・・
全然っ(^^*!
準備は入念計画しましたし(ホール下見兼打合せは計3回、珍しいほうだそうです。。
毎回発見があり、楽しい行事が待ちきれない子供のよう??)
誰だって間違いあっての成長・改善、失敗をおそれず 場数を積んでいってほしいです。
成功の反対語は失敗ではなく なにもしないこと、チャレンジしないことだと思います☆ミ


次回は季節を変え新たな趣の予定、また楽しみにしております*
(2018.3,31記)